skip to main
|
skip to sidebar
2012年5月31日木曜日
元気になりました
少し前のこと・・・
とらちゃんが珍しく食欲がなく よだれも垂らしているので
先生に診ていただきました。
口内炎でした。
抗生物質を打ってもらい
シロップ状の薬を口の横から毎日注入しました。
今ではいつものドライフードも食べられるようになって
ひと安心です。
とらちゃんは持病をもっており
口内炎も治りにくくて厄介!
診察が終わって気付いたのですが
台の上に肉球の跡がくっきり!
緊張で冷汗かいたんだ・・・
怖かったね。。。よくがんばったね。。。
2012年5月26日土曜日
似てる・・・
葉っぱを置くとすぐにやって来ました。
この姿
横から見た姿が何かに似ています。
トヨタのプリウス!
思わず呼んでしまいました。
でも次の日からここの場所でみかけなくなたのです。
嫌だったのでしょう・・・
またそのうちひょこり現れるような気がします。
そのときはもう何も言いません。
2012年5月19日土曜日
新しい住人
とらぞうの庭にある蹲(つくばい)にアマガエルが住んでいます。
かれこれ2週間くらいになるでしょうか。
いつの間にかいて
筒状の焼物を住み家のようにしています。
昨日は姿が見えなかったので
あー
どこかへ引っ越したかなと思っていたら・・・
アルミの杓の下に隠れていました。
暑かったからねー
そうだ!
日よけの葉っぱをおいてあげましょうね。
蹲は浅いのですぐに水の温度が上がります。
毎日 水も替えてあげないと・・・
今日、帰り際
姿を確認しようと庭に出てみてビックリ!!
なんと2匹もいました。
2012年5月15日火曜日
初めての・・・
6月3日!
尾道レトロマーケットに参加させていただくことに
なりました。
とらぞうを飛び出して 違った場所で
たくさんの方々にお会いできるのを
今から楽しみにしています。
なので
とらぞうはその日はお休みとなります。
よろしくお願いします。
さてどんなモノを持って行きましょうか。
2012年5月8日火曜日
大きくなったね
久しぶりに 姪の子どもが遊びにきてくれました。
お姉ちゃんになってからは はじめてのとらぞうです。
「幼稚園に行きだしたから もうみやちゃん こわくないんよ!」 と
上手にやさしく撫でてあげていました。
そして
とらちゃんやみやちゃんに
こんなごちそうを作ってくれました。
本人曰く ごはんと味噌汁とお茶 だそうです。
ちなみに材料は
石 たくさん
葉っぱ 2~3枚
水 赤い実 適宜
出来上がりを満足げに眺めたあと
早速 みやちゃんのもとへ・・・
このかわいい置きみやげは今もそのまま残っています。
2012年5月1日火曜日
興味津々
新入荷の棚です。
品定めをしているかのようなみやちゃん。
気になるにゃ~
中に入りたいよ~
中が3段に分かれていて
通気性もあるので
玄関に置いて 靴入れたり 上に絵をかざったり・・・
いろいろ楽しめそうですね。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
トップページ
店舗のご案内
ウェブショップ
とらぞう日記
過去の記事
▼
2012
(32)
9月
(2)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(4)
5月
(6)
4月
(3)
3月
(5)
2月
(3)
1月
(3)
►
2011
(40)
12月
(3)
11月
(4)
10月
(4)
9月
(3)
8月
(3)
7月
(3)
6月
(3)
5月
(4)
4月
(5)
3月
(1)
2月
(3)
1月
(4)
►
2010
(60)
12月
(3)
11月
(5)
10月
(7)
9月
(8)
8月
(9)
7月
(16)
6月
(12)
リンク
とらぞうの風景
お問い合せ